みなさん、知ってましたかっ!!!
って、ちょっと鼻息荒くなってしまいましたが
こんにちは
大人のおしゃれ応援団・帽子大好き・ストール巻き方講師・セレクトショップゆうすい店長ミホです
なーんと、10月から郵便料金が値上がるんですって!!!
えええーーーーー!!!
って、確かに値上げも困るんですけど
困ったのが改定前料金のシール式切手が売り切れ、てこと、、、
ちょうど今新しいゆうすい通信出来て発送準備中なのですが、欲しかった82円のシール切手がない!!!
他の郵便局なら残っているところがあるかも、ということで暑い中自転車で、市内郵便局を3軒回って、やっと希望枚数書い集めることができました。
あ〜助かった!
これ本当に便利なんです
水つけすぎてべちゃべちゃ、、、なんてことにもならないし
シールだから剥がして貼るだけ、お子さんもよろこんで手伝ってくれますよ、私も娘にアルバイト頼んだこともあります。
毎回柄を選ぶのも楽しいんですよね。季節感を考えたり、同じシートでも色々あるから、これはパンダ好きの彼の方へ貼って送ろう、とか、この人はライオンよろこぶかなー、とか、あの奥様にはちょっと落ち着いたこっちの切手にしよう、とか。
ちょっとしたことだけれど、相手のお顔を思い浮かべて貼ったりしています。
私もメーカーさんから受け取る請求書もフツーの切手より、シール切手が貼ってあるとちょっとうれしい。あ、だからって多く支払ったりしませんけどー(笑)
だから、郵政さん、もっと早めに料金改定のおしらせしてくださいね。
頼みますよーーーーー!!!
でもね、おかげでちょっといいことも
気になってたコッペパン専門店へ行くことができましたー!
かわいい外観で、ちょうどお昼前だったこともあり、OLさんや小さいお子さん連れのママさんで賑わっていました。近くには高校もあるので、夏休みが終われば、学生さんでも賑わいそうですね。
ボリュームタップリ、美味しそうな具たくさんのコッペパンがいろいろならんでいて、悩んでしまいましたが、あえて一番ヘルシーそうな、蒸し鶏と人参ラペを選びました。それでも大満足の食べ応え!デザートのあんこコッペまでたどり着きませんでした。家に持ち帰ったら、あっという間に娘に食べられちゃいましたけど(笑)
店頭にはすぐに買える商品と、好きな具を注文して作ってもらうこともできます。
揚げコッペも美味しそう♫
電話注文もできるし、コッペパン持って、小金井公園に行くのもいいなー
コップパン専門店 緑町のパン屋さん クラウン
小金井市緑町2−4−2
042−316−4190
http://crown-bakery.co.jp/shop/kaganeimidorimachi/
その帰り道、またまたきになるお店発見!!!
シェアランドリー???
小金井らしからぬオシャレな外観
またいつか
たまにはいつもと違うところへ行くのも悪くないですね
ではまた♫
あ、というわけでゆうすい通信お届けはもうちょっと待っててくださいね
