意外と知らない、知らされない?制服の違い

年も明けて、いよいよ春に向けての活動が始まります

ゆうすいでも今年から新しいチャレンジをすることになりました

こんにちは

水と緑豊かな小金井のセレクトショップゆうすい美帆です

近いところに取扱店があったらいいな

こんな声を聞いて、制服の取り扱いをすることになりました。私も一保護者でもあります。やっぱり近くて便利が一番!以前は武蔵小金井の商店街にも幾つか洋品店があって、その中の一つで取り扱っていたのですが、そのお店が閉店してからは、一駅隣まで行かないといけなくなっていました。

最近でこそ、近くのヨーカドーの催事場で期間限定で取り扱いをするようになりましたが、やはりそれ以外の期間、追加や丈詰めなどの直しは遠くまで行かなくてはならず、不便でした。

ゆうすいは小さなお店ですし、基本店員は一人なので、対応しきれるか不安もありました。でも同じく制服を取り扱っている長野のお洋服屋さん、ふじやのケンちゃんも相談に乗ってくれました。

美帆さんだったら不安に思っている親御さんやお子さんの立場に立った販売が出来そう(^^)
そうだね、私なら、販売者だけじゃなく、保護者としての立場でもアドバイスできる、制服だけじゃなく、中学校生活についてのアドバイスも出来たらいいな

ケンちゃんには今年成人式を迎えるお嬢さんもいます。保護者としても大先輩♡実は幼少の頃、小金井に住んでいたこともあるんですよ。以前お嬢さんとゆうすいへ遊びに来てくれたこともあります。

今日は成人おめでとうございます!!!

そして、あらためてありがとう〜背中を押してもらったよ!

可愛いお嬢さんの成人式の様子が愛情たっぷりに書かれたケンちゃんブログはこちら

http://ameblo.jp/fujiken4649/entry-12236212210.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=76788775423c43c285db349a59b37d5a
いよいよ、学校での受注会に行ってきました。

まず1日目、こちらの学校は創立40周年記念でこの春から新しい制服になります。

女子のジャケットのピンクのステッチが可愛い!男子はブルーグレーのステッチでさりげなくおしゃれ♡

初めてのことで、ドキドキしましたが、何人か知り合いの顔もあり、見るとホッとしました。制服業者の方の採寸の仕方もしっかり見て勉強、今後は店で受付するときの参考にします。

大きな体育館で寒かったですけど、大勢の楽しそうな新入生と保護者の様子、活気のある業者さんの様子は見るのも楽しかったです♫

そして二日目はうちの息子の学校です。今日は今年一番の冷え込み、また寒い体育館、しっかり寒さ対策しなきゃ〜!と着込んで行ったら、ありがたいことに暖房の効く会議室でした。

でも、ちょっと様子が違います〜二つ並んだ部屋にそれぞれ業者が、、、

一つはゆうすいが取次をするN社、もう一つはO社

扱う制服は一見同じに見えますが、よく見ると、材質、上着の形などが違います。料金も若干違うとか。それから支払いの仕方も違います。クレジットカードやギフトカードの使用の可否など。

玄関入ると、よくわからず呼び込まれてしまう保護者もいたり、採寸などの手続きが終わって最後の支払い選択の段階になって、条件が合わない、となったり、ちょっと混乱もありました。

事前の入学説明会では、なかなかそこまでの案内はされていません。先輩保護者である私も知らないことばかり〜

支払い条件などは保護者の都合ですが、一番知っておいた方がいいな、と思ったのは上着のデザインの違いです。

中学生は成長期、特に男子は一年で10センチも伸びる子もいます。そうすると、入学時に丁度良い寸法を選んでしまうと、あっという間に着れなくなります。なので、ひと周りから、子どもによってはふた周りくらい大き目にします。また中学は上着を着たまま活動することが多く、動きやすさも大切です。

N社はゆったりした作りで、腕周りや身幅に余裕があります。成長しても余裕を持って着られそうです。

O社は今風のスレンダーな作りです。ウエストもややシェイプされたデザインで、見た目かっこいいです。でも体格のいい子には窮屈かも、、、

体格のいい子にはN社、細めの子にはO社をオススメです。

また材質はN社はウールの混紡率が70%と高く、生地がしっかりして、より暖かい。O社はウール50%ポリエステル50%でサラッとしています。家庭でも洗いやすい。なので寒がりさんはN社、暑がりさんにはO社がオススメと言えるかもしれません。

ぜひ我が子にどちらのタイプが合うのか、着せてみて比べてください。

でも〜〜〜ふた部屋それぞれ業者さんの売り込みが強くて、なんか気軽に入りにくい雰囲気なんですよね

ゆうすいは今回N社の取次になったので、知り合いを見つけると、もちろん申し込んで欲しいですが、いろいろ条件を考えると無理に勧めることは出来ません。知らずにN社ブースでスレンダーな子が採寸していると、あっちを比べた方がいいですよ、、、と言ってあげたいけど、業者さんの手前言えない

逆に体格のいい子が隣のブースへ行ってしまうと、いやいやキツイかもよ、、、こっちの方も比べてみて〜と声をかけたくても協定で客引き禁止なので言えない

うーん、いろいろ問題を感じた受注会でした。

でも、ゆうすいさんで取り扱いが始まってよかった、近くて助かる、そんな声を直接聞けて嬉しかったです。

実は学校での受注会に来る新入生は入学予定者の半数もいないんです。

年々中学受験をする子が増えて、今では全体の半数近くが受験をします。実際の進学率は2割程度ですが。なので、まだ一月のこの時期には決められないご家庭が多いのです。

受験の結果発表がわかるのは二月中旬、それから制服を申し込むご家庭も多いと思います。

これから申し込まれる方は、各取り扱い販売店へ直接行かれると思います。ぜひ私のアドバイスを参考に選んでください。

そして、もし気に入ったら、ゆうすいで申し込んでくださいね!

よくわからない、迷ってるんだけど、、、そんな方ももちろんOK

どうぞ気軽に来て相談してくださいね!

ではでは、皆さん、お待ちしています!いつものゆうすいは大人のお客さまばかりなので、可愛いお客さま、楽しみだなぁ♫

あ、あ、ちょっと待ってください!!!でも、ここからはすぐに改善できることではないので、興味のある方だけ読んでくださいね

今回2社が別々に制服を作って販売していること、そもそもそこが問題なのだと思います。競合させないといけない、みたいな何か慣例みたいなものがあるようなのですが、これは逆です。

今回のN中は入学予定者が200人弱くらいの規模なのですが、それを半分ずつくらい受注するとして100着、100着を作るのと200着作るのとでは手間も価格も違います。普通まとめて多く作る方が単価を安く抑えられるはずです。

ここは市内でも人数の多い方の学校です。もっと少ないところは100人以下のところもあります。さらに男女別のデザインですから、一業者あたり、一デザインの発注が20着程度になることがあるかもしれません。それは高くつきますよね〜

特に今は受験する子も増え、少子化で年々児童数も減っています。なかなか人数の確定も難しい。すると、必然的に業者は安全策を取り、損失の出ないように高めの料金設定になっているのではないでしょうか。

また、制服独自の事情としては以前もこのブログ内で書きましたが、同じ生地を継続して確保しなくてはならず、そのために国内の信頼できる工場と長期契約をしなくてはならないといいます。

保護者の立場から言えば、少々の生地が変わることなど、何の問題もありません。そもそも材質の違いすら、わかっていない人がほとんどなのですから。現に私も今回初めて知りました。

多分、学校もそこまで深く考えていないと思います。色が大きく変わる、などは困りますが、材質や素材感の違いにそこまでこだわりはないはずです。変えてはいけない、という変な先入観の縛りが業者にはあるのではないでしょうか。

またこの二社競合も結局は最初の導入の時だけの話で、あとはずっと料金据え置きです。それでは競合の意味はないのではないでしょうか。

適正価格で受注設定して、ここは一校一社の取り扱いにするべきです。

そういう意味では、この春新しい制服にしたM中の対応はよかったと思います。

一概に価格比較は出来ないのですが、二社競合しているN中より、新しいM中の方が1割くらい安いです。セーターや、ワイシャツに限っては2割以上安いのです。

そして、M中は安い上にさらに、セーター、ワイシャツは推奨品なので、同色のものなら市販のものもOK。N中は高い上にすべて指定品を買い揃えなければなりません。

これはどういうことでしょうか???この実態をきっと保護者の皆さんはご存知ないですよね。それこそ、昨今義務教育なのに、かかる費用が多いと制服が問題にされる要因になるのではないでしょうか。

学校とは意外と閉鎖的なところです。PTAで経験しましたが、他校と比べることがなく、ほとんど過去の踏襲で運営されています。何か一つ変えることのいかに大変だったことか、、、あ、それはまた別の話になります。他校と比べてみると違うことがたくさんあって驚いたものです。

なので、今回の制服の話も然りです。

今回偶然取り扱うことになった2校ですが、それだけでもこの違いです。市内には他に3校あります。それぞれどういう仕組みになっているか、ぜひ知りたいものです。もしご存知の方があれば教えてください。

これまでに3校が制服を新しくしています。残り2校もいずれ新しくするでしょう。その時にはぜひ本当に保護者と生徒のためになる制服を作って欲しいと思います。

その時にはぜひ役に立ちたい。きっと今回偶然取り扱うことになったのも、何か理由があってのこと。偶然は必然なのだと思います。

ちょっと真面目なお話になりました。ここまでお読みいただいてありがとうございました!

以前にも制服の問題点やリサイクルの話を書いています。よかったら読んでみてくださいね。http://yuusui-select.com/news/3446.html
連日学校で店を開けていたので、連休明け、店に出るのが何だか待ち遠しいです(笑)

お年賀に毎年好評の干支根付を差し上げています


今年は酉年、私の年です♡

可愛い酉の根付、あなたのお供にしてくださいね〜



The following two tabs change content below.
内田 美帆

内田 美帆

セレクトショップゆうすい2代目オーナー 旅行会社勤務を経て現在の店を継ぐ 海外旅行の服装のアドバイスも 大の帽子好き、持っている帽子の数は100を超える 雑貨使いのおしゃれ達人 ストールの巻き方を自ら考案も そのセンスを買われ国立NHK学園のストール巻き方講座の講師にも抜擢、好評を得る コープみらいのシニア講座講師も
内田 美帆

最新記事 by 内田 美帆 (全て見る)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする